観光案内 おすすめ観光コース

袋井森町史跡めぐりコース

遠州の名刹法多山尊永寺と油山寺を回り、遠州の小京都森町にある小国神社へ。
法多山では、地元で有名な「厄除けだんご」を楽しみ、小国神社では「ことまち横丁」でお茶の詰め放題をしてみてはいかがでしょうか。
小国神社は秋は紅葉に彩られ、その美しさに多くの観光客が足を運ぶ風光明媚な観光スポットです。

法多山尊永寺

法多山尊永寺
法多山尊永寺
住所 袋井市豊沢2777
電話 0538-43-3601
時間 見学自由
料金 無料
休館日 無休
ホームページ http://www.hattasan.or.jp/

東名高速「袋井IC」の南東約8kmに位置します「法多山尊永寺」
厄除け観音として名高い真言宗の古刹。「はったさん」の名で親しまれ参詣人の多いことでも有名。
桜の名所であり名物の厄除け団子が人気。

油山寺

油山寺
住所 袋井市村松1
電話 0538-42-3633
時間 6:00~18:00
料金 無料、法話拝観200円
休館日 無休
ホームページ http://www2.wbs.ne.jp/~yusanji/

緑豊かな山間に天平の昔をつたえる真言密教の古刹。
その昔、この山中より油が湧きだしていたので土地の人々が「あぶら山」と呼び親しまれていたのが寺号の由来。
大宝元年 行基上人が万民和楽・無病息災を祈願して開創したと伝えられている。
その後、孝謙天皇の眼病を当山中の滝の水で行基上人が治したことより目の霊山と崇められ天皇の勅願所となった。

法多山だんご

法多山だんご
法多山だんご
住所 袋井市豊沢2777 法多山参道内
ホームページ http://www.hattasan.or.jp/

参道の名物として150年以上の歴史をもつ「法多山 厄除けだんご」は昔から変わらない手作りの味。
数々の受賞歴をもつこのお団子。法多山にはかかせない団子となっております。
毎月「お茶湯日」といわれる1日だけの特別なサービスとして茶団子を販売しています。袋井のお茶を粉末状にして練り込んだお茶団子。
限定商品なので早い時間に売り切れになることもあるそうです。

ことまち横丁

ことまち横丁
ことまち横丁
住所 周智郡森町一宮3956-16
電話 0538-89-6116
時間 11:00~15:00
休館日 無休
ホームページ http://www.kotomachi.com/

ことまち横町では、小国神社に訪れた観光客をもてなすためにいろいろな店舗が出店しています。
森町と言えば緑茶。
森町の老舗茶店が運営する茶寮宮川では、CMでもおなじみのお茶のつめ放題をはじめ、季節に合わせさまざまなスイーツやお土産商品を販売しています。

ページの先頭へ